真夏の四国遍路逆打ちの旅ブログ2020

歩き遍路で願いが叶う

Day2 白鳥温泉

2日目

 

セミの鳴き声で目を覚ます。

 

かなりの音量で、自分の存在をアピールするセミ

 

そんな中、朝の瞑想。

 

 

 

朝ごはん

f:id:UTB:20200806113122j:image

朝ラー 黒ニンニクとたまご入り

 

普通に美味い。

 

黒ニンニクはプルーンの様に甘みと酸味があり、ラーメンに入れるものではないと思ったが、これはこれでOk。

 

 

鍋に箸を入れたら、曲がってしまった。

f:id:UTB:20200806113450j:image

耐熱性がない箸だったか〜

まぁいっか!

 

 

 

 

テントを片付けてパッキング。

 

昨日はマメ予防に足にテーピングをしてたけど、中指にマメができてしまった。

 

昨日は頑張って歩いてくれたから、仕方がないね。

 

今日もしっかりテーピングで予防して、出発。

f:id:UTB:20200806114053j:image

 

 

 

 

天気は良好。

 

事前トレーニングのお陰か、筋肉痛はあまり感じられない。

 

目指すは大窪寺

 

f:id:UTB:20200806114220j:image

田園風景を歩く。

 

日陰ほぼ無し。

 

熱中症対策はこれ

f:id:UTB:20200806132222j:image

 

水分や塩分補給も大事だけど、

きっと菅笠がなかったら確実に倒れてるな。

 

菅笠に感謝。

 

 

 

炎天下を歩く。

 

杖を持っている手もマメが出来てきた

f:id:UTB:20200807083048j:image

遍路での杖はお大師さま(空海)と同じ扱いとされている。

 

昔からある宿に行けば、宿の人が杖を洗ってくれ、部屋の床の間に杖を置いてくださいと言われる。

 

お大師さまはVIP待遇。

 

杖はお大師さまなので、刃物などで杖先を手入れするのもご法度。

 

初めての遍路はこのお大師さまを置き忘れて、取りに戻ってこと何度もあった。

 

山越えには大変お世話になり、遍路道のクモの巣を取ったりしてくれる。

 

遍路にはなくてはならない存在。

 

これぞ同行二人。

 

 

 

 

休憩しながら歩くこと5時間。

 

白鳥温泉へ到着。

f:id:UTB:20200806153353j:image

入浴料は400円

 

安っ!

 

お風呂は広くてお湯はちょっと白く濁ってて熱め。

 

泡風呂と水風呂とサウナあり。

 

地元の人達で賑わっている感じ。

 

体を洗って水風呂でクールダウン。

 

筋肉痛には熱い風呂より先に水風呂で筋肉の炎症を抑えるのがいい。

 

脱衣所で笑顔の素敵なおじいさんが、「にいちゃん見かけん顔やけんど、大学生か?」と話しかけてきたので、色々と喋ってたけど、ふと思った。

 

おじいさんとすっぽんぽんで至近距離の会話。

 

きっとここには567は存在しないのだろう。

 

僕は早くみんなの心の平安が訪れるように願って歩こうと思う。

 

 

 

 

 

1時間ほど入浴して広間でアイス。

f:id:UTB:20200806154257j:image

練乳うめぇ。

 

 

 

 

クーラーがきいてて静かなので1時間瞑想させてもらう。

 

17:00

今日はここまでにしよう。

 

明日のルートを確認。

 

どこまで歩けるかな〜

 

 

白鳥温泉の近くの東屋でテント。

 

夜ごはん

f:id:UTB:20200806190740j:image

にゅうめん、たまご、かっぱえびせん入り

ちらし寿司

 

かっぱえびせんは海老のかき揚げみたいでGood teste!!

 

旅の道中は生鮮品は持ち歩けないので、色々と工夫していきたいな。

 

それにしても、イワタニのガスバーナーは火力が凄い!

 

500mlのお湯が2~3分で沸くから超便利。

 

ご馳走様でした。

 

ご飯食べたら眠気が、

 

 

早めの就寝。

 

 

今日も無事に歩けたことに感謝。

 

おやすみなさい。

明日も、よき日でありますように。

 

今日のデータ

歩いた距離 15.3km

移動時間 5時間

歩数 21247歩