真夏の四国遍路逆打ちの旅ブログ2020

歩き遍路で願いが叶う

Day9 道隆寺77 金倉寺76 善通寺75 甲山寺74 出釈迦寺73 曼荼羅寺72

今日もゆっくり寝れた。

 

朝の瞑想。

 

おばあちゃんとお堂で朝のおつとめ。

 

空海真言宗の開祖。

 

僕はお遍路をしているが、どこかの宗教や宗派に属していない。

 

毎日の瞑想も何かの真言やお経や言葉を唱えたりしない。

 

なにかの神様やイメージを心に思い描いたりもしない。

 

坐って目を閉じ、呼吸を観察するか、身体の感覚を観察するかのどちらかをしている。

 

 

 

 

野菜たっぷりの朝ごはんをお腹いっぱいご馳走になり、出発の準備。

 

僕が見えなくなるまで見送っていただき、少し涙が出た。

 

本当にありがとうございます。

 

目指すは道隆寺へ。

 

丸亀城が途中にあるので見学へ

f:id:UTB:20200813105424j:image
f:id:UTB:20200813105402j:image
f:id:UTB:20200813105351j:image
f:id:UTB:20200813105414j:image

石垣が美しい

 

f:id:UTB:20200813105521j:image

ハートには見えない、、、
f:id:UTB:20200813105504j:image

瀬戸大橋が見える

 

 

道隆寺へ向かおう

 

 

 

平坦な道をまっすぐ歩く。

 

 

 

f:id:UTB:20200813105647j:image

道隆寺の少し手前でアイス休憩

 

simple is best!!

 

 

 

道隆寺へ到着

f:id:UTB:20200813105945j:image
f:id:UTB:20200813110002j:image
f:id:UTB:20200813110009j:image
f:id:UTB:20200813105933j:image
f:id:UTB:20200813110026j:image
f:id:UTB:20200813110019j:image
f:id:UTB:20200813105956j:image

観音様がたくさん並んでいる

 

このお寺は眼がよくなるご利益があるらしい。

 

 

 

1時間ほど歩いて金倉寺へ到着

f:id:UTB:20200813123531j:image
f:id:UTB:20200813123540j:image
f:id:UTB:20200813123508j:image
f:id:UTB:20200813123445j:image
f:id:UTB:20200813123551j:image
f:id:UTB:20200813123518j:image
f:id:UTB:20200813123437j:image
f:id:UTB:20200813123458j:image

ここのお寺は金運と子宝&安産で有名らしい

 

静かだね〜

 

 

今日は快晴。

 

 

f:id:UTB:20200813184137j:image

本日2個目のアイスを歩きながら食べる

 

さっきから頭痛がしている。

 

おそらく熱中症

 

それだけ今日は暑い。

 

昨日から日焼けした肩の皮がめくれてきた。

 

四国の週間天気予報はずっと晴れマーク☀︎

 

まだまだ焼けるな。

 

早く泳ぎたいな〜

 

 

 

空海誕生の聖地、善通寺に到着。
f:id:UTB:20200813183958j:image
f:id:UTB:20200813184118j:image
f:id:UTB:20200813184215j:image
f:id:UTB:20200813184122j:image
f:id:UTB:20200813184126j:image
f:id:UTB:20200813184020j:image
f:id:UTB:20200813184205j:image

今までのお寺の中では1番敷地が広い

 

空海の幼名は眞魚(まお)。

 

いい名前だ。

 


f:id:UTB:20200813183951j:image

f:id:UTB:20200813184152j:image

大楠は樹齢千数百年くらいで、かなり大きい。

 

さすがにこの寺は参拝者が多い。

 

と言っても100人もいない。

 

善通寺を出てすぐのかたパンと呼ばれるお菓子を食べながら次の寺へ。
f:id:UTB:20200813184104j:image
f:id:UTB:20200813184200j:image
f:id:UTB:20200813184023j:image
f:id:UTB:20200813184156j:image

丸くて白いのが生姜の効いた小丸パンで、四角いのがオーソドックスな味の角パン。

 

どちら美味しくいただきました。

 

 

実は今日は少し急いでいる。

 

というのも弥谷寺近くの温泉まで行きたいのでペースをあげて歩いている。

 

 

 

30分ほどで甲山寺へ到着。
f:id:UTB:20200813184026j:image
f:id:UTB:20200813184016j:image
f:id:UTB:20200813184134j:image
f:id:UTB:20200813184041j:image
f:id:UTB:20200813184219j:image
f:id:UTB:20200813184101j:image

こじんまりとしたお寺。

 

これといって特徴が見当たらない。

 

では次へ。
f:id:UTB:20200813184231j:image

田園風景を眺めながら歩く

 

あれ!

 

杖を忘れた、、、。

 

お大師さま、すぐ取りに戻ります。


f:id:UTB:20200813184057j:image

ありました

 

 

 

風が少し強いので菅笠が飛びそうになるので付けずに西日をもろに浴びながら歩く。

 

少し登ったところに出釈迦寺(95m)到着。

f:id:UTB:20200813184210j:image
f:id:UTB:20200813184109j:image
f:id:UTB:20200813184141j:image
f:id:UTB:20200813184045j:image

松は普通は2本だけど、この松は3本と珍しい三鈷松は、子宝や金運のご利益があるらしい

 

三鈷とは善通寺に置いてあった宝具の五鈷杵の3つバージョンのことを三鈷と言う。


f:id:UTB:20200813184053j:image
f:id:UTB:20200813184130j:image
f:id:UTB:20200813183954j:image
f:id:UTB:20200813184115j:image
f:id:UTB:20200813184226j:image
f:id:UTB:20200813184149j:image

今朝の丸亀城がなんとなく見える

 

ほんとよく歩いてるよね〜

 

 

 

すぐ近くの曼荼羅寺
f:id:UTB:20200813184002j:image
f:id:UTB:20200813184030j:image
f:id:UTB:20200813184223j:image
f:id:UTB:20200813184038j:image
f:id:UTB:20200813184049j:image
f:id:UTB:20200813184034j:image

ゲームの中ボス的な雰囲気がでてる
f:id:UTB:20200813184012j:image

 

 

 

ラストスパート。

 

いやだに温泉まで約1時間。

 

黙々と歩く。

 

ラストは登り坂。

 

 

いやだに温泉(200m)無事到着。
f:id:UTB:20200813184008j:image

天然温泉お風呂とプール700円

 

ここは2回目。

 

とりあえずプールへ直行。

 

足を重力から解放させる。

 

今日もよく歩いた。

 

お風呂は、広くメイン、薬湯、ジェットバス、寝湯、露天、水風呂、サウナ。

 

スーパー銭湯ってとこかな。

 

水風呂の温度が他の銭湯より低い。

 

夕陽を眺めながらゆっくりする。

 

今日はここに泊まりたかったけど、今はリラックスルームの素泊まりは受け付けていないとのこと。

 

お風呂に入れたから全然問題ない。

 

ブログに寺と銭湯とうどんしか書いていないような気がする、、、

 

修行の旅だから、気にせず歩こう。

 

温泉の外でテントを張る。

 

晩ごはん

f:id:UTB:20200814021912j:imagef:id:UTB:20200814021919j:image

宮武讃岐製麺所カレーうどんたまご入りとおにぎり

 

またうどんだけど、今度はカレー。

 

麺も出汁も美味しい。

 

温泉の横に道の駅があるり、野菜も売ってけど営業時間内に到着できず。

 

銭湯、スーパー、テントが張れる三拍子揃った場所があるといいな〜。

 

これも煩悩かもしれない。

 

明日は高瀬の産直市場へ行ってみよう。

 

 

 

今日も炎天下の中、一歩一歩進むことができた。

 

お寺へお参りする度に手を合わせて感謝し、綺麗な風景を眺めながら歩くことに集中する。

 

まさに修行。

 

もうすぐ標高900mの雲辺寺

 

コンディションを整えて臨みたい。

 

 

今日も無事に歩けたことに感謝。

 

瞑想しておやすみなさい。

明日も、よき日でありますように。

 

今日のデータ

距離 32.4km

移動時間 10時間

歩数 42233歩